ORBIT 2025

🌏 ORBIT 2025 🌕
-english ver below-
これまでに様々な会場を昇華させてきたORBITが選んだ今年のオープンエアの開催地は
『前坂キャンプ場/福井県-九頭竜湖北-』です🏕️🔊
芝生のダンスフロアとフラットなフィールド、多数のログケビン/オートサイト/十分なフリーテントサイト、そして中央には綺麗で安全な川が流れており、どのサイトからも入水することができます👍
また、全てのサイトに水洗トイレ/炊事場が完備されており、場内に2か所ある温水シャワーは『24時間使用可能/無料開放』となっているので、ゆったり快適にお過ごしいただけるかと思います🌈☺️
もちろんテント/タープは無料で張っていただけます🏕️
イベント後は後泊もできるようにしてありますので、ぜひごゆっくりお過ごしください
ご予定の合う方はこの夏も集まりましょう
CORE & RELAX
※6月1日でログケビン/早割チケットは完売となり、1st term ticketの販売に移行しました🙇♂️
※オートサイトは8/10現在、あとわずかとなっております。
※宿泊施設は先着でダンスフロアに近い側から順に確保させていただきます。予約後のご入金をもちましてご予約の確定となります
宿泊施設のご予約/出店の応募は
instagramでのDM、または、info@miraiart.co.jpまでお気軽にご連絡ください
= ORBIT information =
◾️instagram / https://www.instagram.com/orbit_japan/
◾️ZAIKO ONLINE TICKET SHOP / https://orbit.zaiko.io/item/372398
◾️RA / https://ja.ra.co/events/2181152
◾️iFlyer / https://iflyer.tv/event/356215/
◾️FACEBOOK / https://www.facebook.com/share/1Ck91zjZ1G/?mibextid=wwXIfr
【 💡 6月20日アップデート情報 💡 】
未公開だったINTERNATIONAL SHOWCASEのアナウンスをさせていただきます☺️
シーンの創世記から現在に至るまで、世界を網羅しその圧巻の存在感と選曲、類稀なる天性のミックステクニックでダンスフロアからの絶え間ない賞賛を得続けている
『 DANNY HOWELLS 』をORBITのステージへと導きます🌈
【 💡 8月10日アップデート情報 💡 】
インターナショナルゲストの追加発表と入場規定人数の設定のお知らせ
『ORBIT 2025』での最後の追加アーティストとして
『NICK WARREN』 の出演が決定しました
創世記からのビッグサクセスを叶え、その輝きを放ち続けながら今なお世界を飛び回り、各国のダンスフロアを熱狂させる彼のパフォーマンスがついに実現です
『NICK WARREN』、『DANNY HOWELLS』の日本では初となる野外公演、『DOPPEL』のジャパンデビューアクト、世界に誇るmade in Japan-『DRUNKEN KONG』をはじめ、シーンのメインストリームで活躍するドメスティックアーティスト達のプレイ、そしそれらをミックスアップする会場演出など、スペシャルな時間をみなさまと共に過ごせることを楽しみにしております
※こちらのお知らせに伴い、サイトの広さに応じた人数制限をさせていただきます。規定人数に達した場合、前売入場券の販売を終了し、当日券の販売はありませんのでご留意ください
※現在販売中の1st term ticketの締切は8月31日(日)です。9月1日(月)からはチケット料金が上がりますのでご参加予定の方は早めにゲットしてください
尚、快適な車横付けオートサイトも残りわずかとなっておりますので、ご希望の方はDMまたはメールにてご予約をお願いします
日時 / DATE
2025年9月20日(SAT) - 21日(SUN)
GATE OPEN / 9月20日 10:00
MUSIC START / 9月20日 12:00
FIN / 9月21日 14:30
会場 / VENUE
前坂キャンプ場(福井県 / 九頭竜湖北)
〒912-0201 福井県大野市朝日前坂6-23
⌘ LINE-UP ⌘
🌏 INTERNATIONAL SHOWCASE 🌏
◆ NICK WARREN
◆ DANNY HOWELLS
◆ DOPPEL
🇯🇵 DOMESTIC SHOWCASE 🇯🇵
◆ DRUNKEN KONG
(Drumcode / Tronic)
💿 SPECIAL GUEST PLAYERS (A→Z) 💿
◆ CAKRA
(天竺)
◆ KE-TA
(SECTION / Link / 芋マフィア)
◆ MASARU
(Abfact / DOT’S / SAMURAI TECH)
◆ masato.mt
(FLOW RECORDS / TREKs)
◆ MIMU
(PARAMOUNT)
◆ TAICHI KAWAHIRA
(Brightness / REWLOOLA)
💿 GUEST PLAYERS (A→Z) 💿
◆ ele'couchu
◆ IKUHO
(feb / Sidecar)
◆ KULT Q -LIVE-
(DEEPVIBE / DEEPVIBE Digital)
◆ MAD-SARU
(AGARTHA / Good Vibes)
◆ MONAMI
(DO"AT" / Sensualism)
◆ Morishige
(Rhythm Laboratory / OTOTOOLrec / HAUSTEK)
◆ Shunsou
(Native Lab.)
◆ tessin
(omun / Abyss / 寝るパーティー)
◆ TXY
(niteq)
◆ MotO
(SECTION / KARMAN)
◆ youhei
(BLACK GANION / UNTTLD)
◆ ziego
(maru to sankaku / magic / illumination)
🌏 ORBIT RESIDENTS 🌕
◆ YU-I
◆ GOU
◆ BeBe
🌲 STAGE DESIGN 🌲
kenjolandscape
🌲 FLOOR DESIGN 🌲
OLEO
🔊 SOUND DESIGN 🔊
OtOdashi Sound System
⚡️ VISUAL EFFECT ⚡️
AGGUY
fuk@kichi
💡 ILLUMINATION 💡
IQ2000
🌈 LASER EFFECT 🌈
MOUNTAIN LASER
📽️ ARTWORK / MOVIE 📽️
YUTA KAKENO
📸 SHOOTING 📸
MEMO LABS
🎨 MOTION GRAPHICS 🎨
kuroudo
🧘 yoga instructor 🧘
AZUSA
🎹 機材協力 🎹
OTAIRECORD
🍾 SPONSOR 🍾
Jägermeister
PRODUCED BY
MIRAI ART Co.,Ltd.
入場チケット/ TICKET
↓ZAIKO オンラインチケット↓